NEWS
お知らせ
【K4GP2025参戦レポート】チームで挑んだ5時間耐久レース
2025.08.29
all
■K4-GPとは?
K4-GPは、軽自動車をベースとした耐久レースで、国内でも人気のあるレースのひとつです。
「低コスト・安全・エコ」をテーマに、富士スピードウェイを舞台にした長時間耐久レースとして多くのエンジニアやクルマ好きに親しまれています。
■TTS Racing Projectの取り組み
TTSは2023年からこのK4-GPに参戦しており、今年で3年目を迎えました。
活動の目的は「1位を目指すこと」ではなく、エンジニアとして成長するための実践の場とすること。
クルマを走らせる責任やチームで挑戦する達成感を体感することを大切にしています。
■2025年大会の結果
今年は例年と同じく富士スピードウェイで開催された5時間耐久レースに参戦。
順位にはこだわらず、無事に「完走」を果たすことを目標に取り組みました。
また、昨年は6名だったドライバーを8名に増員。
より多くの社員がステアリングを握り、モータースポーツの現場を体感できるようにしました。
現場での判断力やチームワーク、安全に走り切る集中力など、日常の業務では得られない経験が詰まった1日となりました。
■これからに向けて
今回の挑戦で得た学びは、設計・開発に携わる上での「安全意識」や「責任感」に直結するものです。
レース活動を通じて培った経験を、今後の業務やエンジニアとしての成長にしっかりとつなげていきます。
■学生の皆さんへ – インターンシップのご案内
TTSでは、今回ご紹介した「Racing Project」をはじめ、実際の開発現場に近い体験ができるインターンプログラムを実施しています。
CATIAを使った3D設計体験やトヨタ関連施設の見学など、クルマづくりのリアルに触れられる機会が満載。
エンジニアを目指す方にとって、きっと将来を考えるヒントになるはずです。
興味を持った方は、ぜひマイナビからエントリーしてください✨